開催概要
開催日 | 2025年8月30日(土) |
---|---|
参加資格 | 25歳~35歳の男性・女性 ※参加者には小菅村在住または出身の男性・女性も含みます |
募集人数 | 女性10人 ※男性参加者は小菅村在住者になります。 |
参加費 | 3,000円 |
募集締切 | 2025年8月18日(月) |
応募方法 | 下記のフォームにて、以下の事項を入力いただき送信してください。 お申込み後、詳細をメールで、ご連絡致します。(先着優先) ①お名前(フリガナ) |
その他注意事項 | ・新型コロナウィルスの状況によっては、イベントを中止する可能性があります。イベントを中止する場合は実施日の10日前にご連絡致します。 ・悪天候の場合、プログラム内容が変わる場合がありますので、ご承知ください。 ・送迎車での移動になるため、車酔いをされる方は酔い止め薬をお持ちください。 |
お問い合わせ先 | 小菅村商工会 TEL:0428-87-0404 FAX:0428-87-0741 Email:kosuge@shokokai-yamanashi.or.jp |
募集人数 | 男性10〜15人 女性10〜15人 |
川遊び、クラフト体験など小菅村でしかできない遊びを一緒を満喫しよう!
※交流会の食費・材料費等は参加費に含まれます。
趣味・特技 | 切り絵 |
---|---|
村の好きなところ | 人との距離が近い |
一言PR | よろしくお願いします |
一言PR | 小菅出身の田舎者ですか、よろしくお願いします。 |
趣味・特技 | 音楽・園芸・お笑い |
---|---|
村の好きなところ | 自然に囲まれているところ |
一言PR | 落ち着いて話ができると思います。よろしくお願いします。 |
一言PR | みんなで楽しい時間をワイワイしながら過ごせたらいいなと思っています。 |
趣味・特技 | 旅行/温泉/ピアノ |
---|---|
村の好きなところ |
風景や文化の多様さと、空気が綺麗なところ。あとは小さい村だからみんなの距離が近く、普通に村長とかと会話できるところ。 |
一言PR |
日々、村の皆さんに助けていただきながら、小菅村での生活を楽しんでおります。よろしくお願いします。 |
一言PR |
ゆるく一緒に生活していきたいです。 |
趣味・特技 | ギター |
---|---|
村の好きなところ | 山と川と動物 |
一言PR | よろしくお願いします! |
一言PR | 夏の思い出に自然の中で楽しみましょう! |
趣味・特技 | サッカー、自然と遊ぶ、ゴロゴロ |
---|---|
村の好きなところ | 自然がいっぱい、静か |
一言PR | よろしくお願いします |
一言PR | 小菅に来て、小菅の良い所を知って楽しんでもらえると嬉しいです。よろしくお願いします! |
趣味・特技 | テレビ鑑賞 |
---|---|
村の好きなところ | 夜静かなところ |
一言PR | 精一杯頑張ります! |
一言PR | 一度きりの人生なので楽しく過ごしてます。都市部にない楽しさを好きになってくれる方がいれば嬉しいです。 |
趣味・特技 | 芸術鑑賞、ゲーム |
---|---|
村の好きなところ | 住民があたたかいこと |
一言PR | お話しするのが大好きです! |
一言PR | 小菅に来て、小菅の良い所を知って楽しんでもらえると嬉しいです。よろしくお願いします! |
趣味・特技 | 手芸 |
---|---|
村の好きなところ | 人の温かさ |
一言PR | インドア派です |
一言PR | 一度きりの人生なので楽しく過ごしてます。都市部にない楽しさを好きになってくれる方がいれば嬉しいです。 |
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
日時 | 2025年8月30日(土) |
---|---|
集合 | 8/30(土) 10:00@大月駅改札前 |
場所 |
山梨県北都留郡小菅村2402-2 東部森林公園ほうれん坊の森キャンプ場 |
集合 | 8/26(土) 12:30@大月駅改札前 |